嬉しいコメントですね。

https://plaza.rakuten.co.jp/jigen2012/diary/202004080006/

2020.04.08
XML

  

カテゴリ:カテゴリ未分類
【軍事雑学】信じられないが、本当だ「長岡藩のガトリング砲」

随分と下にコメントが有ります。

コメント一覧 (9)

    • 2. 名も無き国民の声 
    • 2018年10月02日 17:20
    • ・峠に一門置くだけで、一部隊くらいの兵力にはなる。
      ・これ「防御」が甘いから河井は撃たれたんじゃなかったっけ?
      江戸藩邸にある蔵の物や藩主の使用品を全部売ってガトリング砲を2門購入。
      ・長岡藩はアームストロング砲も所持していて、敵の上空で爆裂させる作戦も展開した。
      ・一度落城するも奇襲によって城を奪還したのは長岡藩だけ。
      ・長岡藩を敵に回した長州藩がバカだと思う。
    • 3. 名も無き国民の声 
    • 2018年10月02日 18:24
    • 直ぐに、弾薬がなくなりそう。
    • 4. じょん・すみす 
    • 2018年10月02日 20:04
    • 長岡藩のガトリング砲は、米国の武器商人から買った物。
      当時としては、かなりな高額を提示されたと聞く。
      当時の長岡藩は、江戸の藩邸を引き払った際の
      金で、その手の最新式の武器を購入した様子。
      何でも架台の問題で、水平方向に薙ぎ払う様に
      射撃する事が出来なかったとか。
    • 5. 名も無き国民の声 
    • 2018年10月02日 21:05
    • 「峠」映画化されるってよ。
      河合継之介は役所広司だそうだ。
      そういえば同じ長岡の山本五十六役所広司が演じてたな。
    • 6. 名も無き国民の声 
    • 2018年10月02日 21:19
    • 河合継之介は有名。ガトリング銃を買い入れた。
    • 7. 名も無き国民の声 
    • 2018年10月02日 21:27
    • 防盾がないからな。前線で機能させるにはいろいろ問題があった。
    • 8. 名も無き国民の声 
    • 2018年10月03日 18:20
    • 吸収合併された兼続の地元だけど、昔の年寄りは恨んでたなぁ
      継之助が小千谷会談で粘る間に、旧幕側には色々強奪され、政府側からは降伏をせっつかれ脅され疑われ、やりたくもない長岡攻めさせられたって
    • 9. じょん・すみす 
    • 2018年10月05日 20:24
    • ※5
      日本には、映画俳優が少ないのかね?
      役所広司は、あちこちの映画で見るんだけどさ。