戊辰戦争 ライフル銃 第三の国は?

https://plaza.rakuten.co.jp/jigen2012/diary/202008100001/

2020.08.10
XML

  

カテゴリ:カテゴリ未分類
命中精度が良く無くて、射程距離が長く無くて、連発だけがウリのスペンサー銃は論外(大和田爆笑)
イギリスのエンフィールド銃、スナイドル銃
アメリカのシャープス銃(軍用カービン)
戊辰戦争当時のライフル銃大国の二国ですね。
では、三番目のライフル銃大国は何所か?
我に尋ねたところ、
ベルギーだそうです。
アルビニー銃
https://www.e-sword.jp/antiqueguns/2050-7008.htm

【コメント】
1867年に製作された、
アルビニー銃は元々はベルギーで製作されたベルギーの制式軍用銃ですが、わが国ではエンフィールド銃を後装式のアルビニー銃の機構に
改造した物もアルビニー銃と称している。
構造は前方枢軸活罨式で、遊底の後方右側に把手があり、遊底には撃針、発条、抽筒子が組み込まれ、銃尾の上端に、水平枢軸によって結合されている。
撃鉄は鎖体の役も兼ね、撃発時には遊底後部の凹分に撃鉄がはいり、撃針を打撃すると同時に遊底の飛脱を防止する。
エンフィールド銃を後装式に改造するのにスナイダー銃の機構よりアルビニー銃の機構のほうが容易であった為、萩や薩摩で盛んに改造されたと言われています。
 
※照門は後で付けられた物です。
※当銃のハンマー、引金等は正常に作動致します。
銃口からの火穴は通っています。
※さく杖付、飾り台は付いていません。